みがわりすこすこ倶楽部

アイデアまとめ 

【日記】ガラルビギニングの流れ

ぼんこふです。
もう先々週のことになりますがガラルビギニングという大会に参加して来ました。
自分の対戦については別の記事にしたので、今回は大会の流れとか雰囲気を日記程度にダラーっとまとめます🙆‍♂️
こうだったらいいのにーみたいな文になってますが大会自体は物凄く楽しかった!最高!!!と先に言っておきます。

 

・予選前
剣盾発売前からガラルビギニングの告知がされていました。ソースの出所が解りづらく、剣盾発売時に近かったので話題にされることは少なかったと記憶しています。公式サイトではキョダイマックスとダイマックスありのシングル大会!と書かれていたのでランクマはダイマックス無しのルールなのか?🤔と勘ぐる人もいました。
更にポケモンひみつクラブではガラルビギニングについて、上位者16人をポケセン横浜に招待すると初めから告知されてました。
ただこのときのひみつクラブは何のメリットがあるのか本当にひみつで注意してみていた人も少なかったと思います。僕はポケモンHOMEがPGL的な役割だろうと思って適当に見ていました。実際はポケモンひみつクラブからニンテンドーアカウントを紐付け⇒ニンテンドーアカウントと連携しているメアドから大会に招待という手順を踏んでいたので大事な位置付けでした。大会二日前くらいにちゃんと読んで気付きました。

 

・予選
大会開始の三日前くらいからかな?50BP貰えるよ!という振込みで徐々に話題にあがってきました。
キョダイ個体レア過ぎて泣いてたところに日付変更バグ、更にキョダイカビゴン解禁と大会を取り巻く状況も移り変わっていました。とはいえ、大会事態は普通のシングルバトルと同じ環境でしたね。初の公式大会はレートで競う慣れ親しんだものでした。1日ずつ15戦付与され、全部で45戦の3日開催。リアルタイムでランキングが見れる+レート制というのは新鮮でした。でも毎度のこと終わるのが朝9時なので遅く潜ったほうが有利の社不適ランキングでした😭最終日が日曜(月曜朝)だったのが幸いで、僕は朝4時まで潜って会社に行きました👋😃。9時に終わるのキツい。
2ROMで潜れない、みたいな話もあがっていましたね。その辺は詳しくないのですが解決したのでしょうか🙄。また公式大会が開かれるでしょうからそのときには明確にしてほしいところではあります。
レートは1500から始まって1位の方が1890くらい、16位ボーダーが1850くらい。実は辞退者やひみつクラブ会員でない方が続出し、35位の方まで繰り上がっていました。結果論で本線ボーダーは1820くらいです(全部記憶だから違うかも)。
ひみつクラブ会員はニンテンドーアカウントと連携しましょう!というのも大々的には書いていなかったのでトラップ甚だしい。要項は大会開始時に連携しているように!と書いていましたが大会中に連携した人にも招待メールが送られていたそうでその辺は甘いのかな?

ここまでが予選、はじめての公式大会ということでガバい点は多いように感じてしまいました。でも今ガラルルーキーズがすごく盛り上がっているように見えるので改善してくれているのかな?今後にめっちゃ期待してます、期待しかすることがない😥

 

・招待
ガラルビギニング最終日が12月9日(月)、招待メールが来たのが12月13日(金)らしい。辞退者があって招待メール第二砲がきたのが12月18日(水)。結構対応早め。内容は、辞退者が出たから次はあなたよ、出たい場合は23日までに返信してねって感でした。宛名はポケモンカスタマーサポートセンターから、主催で開いていたのはどこなんだろう🙄株ポケ?
参加者に要項が届いたのがお正月休み明けの1月6日(月)。本戦の2週間前です。このとき、レギュレーションと個人情報取扱いに関する同意書がメールに添付されていました。レギュレーションはシングルイリミのbo3、とても無難。個人情報について気になるところはこんな感じ。文は雰囲気で変えてます。

1.自分のSwitchとソフトを持ってくること。DSみたいに。
テレビゲームとしてのイメージが強いSwitchですがDSのように持っていきました。スプラトゥーンスマブラとは扱いが違う。

2.検盾を最新verにDLしてくること。会場に充電設備やWi-Fi環境はありません。
初期版Switchの充電減り早いし充電設備ないのは不安でした。
Wi-Fi環境が用意されていないので会場でSwitchを最新にすることが出来ないとのこと。
バージョン違いで対戦できないトラブルは今後のオフでも起きそうです。緊急でポケットWi-Fi使えるようにしておけばいいのかな?(バージョン違うとフレ戦できないのか知らない)

3.※バトルチームに登録するポケモンは当日お選び頂けます。(原文まま)
予めの登録とかはないよー 、 オンライン予選で使った構築じゃなくていいよー、当日までに解禁された要素は使えるよーということの表し。どれもあたりまえな感じ。
注目したいのはバトルチームに登録するということ。つまりライブ大会の機能を使うということ、QRが使えないということ。
ライブ大会を使うとSwitch Lite同士の試合でも観戦機能を用いて配信できます。これもオフやる上で考えなきゃいけないところ。
更にライブ大会のおかげで事前のルールダウンロードがいらなくなります。ルールダウンロードもバグ?がある困ったちゃんだし地味にありがたい。
ライブ大会の機能もQR使えない以外にデメリットを感じました、後述します🙆‍♂️。

ここまでが対戦、ここからが個人情報とか、招待メールには書かれてなかったこと。

4.本大会の模様は、ニコニコ生放送で生放送されるとともに、当日の録画内容は、株式会社ポケモンが管理・運営する各種公式ホームページ等でも掲載される場合がございます。(原文まま)
ニコ生で配信するからよろしくね、ということ。
リアルで呼んでおいてなにもしないわけないし予測できるところです。
ニコ生で配信する旨は公式サイトにも書いてあったかもしれないです。記憶あやふや。

5.本大会では、会場内において参加者のお顔を含む写真または映像を撮影(ニコニコ生放送による生放送・動画配信を含む)するとともに、上位入賞者につきましては、氏名とあわせて、株式会社ポケモンが管理・運営する各種公式ホームページ等において紹介する予定です。(原文まま)
今までの公式大会よろしく顔と名前が出るよ!ということ。これは招待メールに書いていなかった初見の内容。察してたけど招待メールに書くべき内容ではないかしら。当日は2人キャンセルしてたけどこれが理由かもしれないなんて…

6.(配信された生放送とかサイトに掲載した内容は)他社もしくは第三者が管理・運営するホームページ等からリンク設定されたり、引用掲載される場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。
フリ素かな?って思いました。
けど今読んだら引用やリンク以外で使用されることについては同意していないんですね。そもそもネットのルール的に引用やリンクは防げないものらしいです。よくツイートや構築記事を無断転載された!という声がありますが、あれはリンクや引用であれば問題ないということらしいですわ。
とはいえ狭いコミュニティの話ですしルールではセーフでもマナーではそうはいかないのでモラルを守って誠実に。
話それましたがリンクや引用について周知するための一文だったのかな?。
ほなTwitterでコラ作られるとか悪質な用途の場合どうなるんでしょう、
これについてもし訴えたいときは当人同士のバトルになるのか、大会出たせいでリンク以外で使われたやんけコラ!!ってなるのか。法律解りません!!

7.ご自宅から会場までの往復の交通費、宿泊費は全てご自身の負担となります。(原文まま)
これも招待メールの後のこと。他の公式大会では宿泊費でたりしていなかったですっけ。日本国内だとそういうのない?
招待メールに書いてあったらいいね!

8.同意書を印刷してね、署名もしてね。
頂いたメールに添附されたドキュメントを予め印刷して持っていきます。
個人的にはwordで送られてきたのが気になった点です。編集で名前を入れてから印刷できるよーということかと思いましたが署名って直筆のサインのことやんけって。
wordだと変に改竄できちゃうしpdfのほうが良くない?wordだとコンビニのプリンタで印刷できない場合あるし(一敗)と思ってました。なんでpdfじゃないんだろう。
データサイズもpdfのほうが小さいよね、う~ん🤔なのだ。スマホで見たときに機種によってはword開けるけどpdfはムリみたいなのがあるのでしょうか。気になります、おしえて偉い人おしえて。きになる!


学がなくて確証も取り留めもないこと述べてごめんね、ホンマでっか!という寛大なお心でよろしくお願いします。

気になるところはそんな感じです。
こうしてみると、大会企画から招待メールまで準備の時間はあんまりなかったのかな?新作発売で忙しかったみたいなことでしょうか。次回に期待。
ちなみに竜王戦のときのことをナインさんに伺ったんですが、同じようなメールが来ていたということです。伝統ですね☺️
ひとつ違ったのは観戦者(応援マン?)招待のドキュメントがなかったとのこと。竜王戦の時はキャパもデカかったので一人につき応援の人を二人登録できたそうです。会場で観戦者はかなり来ていましたがその様子については後述いたしますわ。
大会一週間前にはニコ生で本戦の枠が確保されてました。本戦3日前くらい?に出演がrefuさんと岡本信彦様ということが発表されました。進行はゲーム関係でお馴染みの郡正夫さん。
refuさんはボク一番最初に見た実況者さんです!!なりすましゲンガーすき!!
郡正夫さんは初めてみたギルティーの大会(闘劇)で実況?されてた(多分、違ったらあまりにも恥ずかしい)。くそがきボクは大会の実況解説なんて騒いでるだけ、みたいな印象をもっていたけど技名は正確だし解説は引き立つし大会ってすごいなーと思った。
ゲーム実況アナウンサーはみなさんゲームに対する想いが熱くてとてもすき。
岡本信彦様は神。
テンション上がってた。


・当日
ポケセン横浜に12時に来るように、それまでにこないと辞退扱いだよ!とのこと。ふええ朝早い。
ポケセン横浜の奥の方にある狭めのイベントスペース?がよく見る青い線で区切られてました。

 

受付は12時でしたがブースの設置や受付自体はポケセンが開いたときから行われていたと思われます。いっきさんがかなり早くから受付完了ツイートしてたので。
僕が到着したのは11時半ごろ、人が多くブースがどこなのか見えなかったですがポケセンのお兄さんに訪ねて発見(奥いけばあった)。
明らかに受付だよ!のブースで受付をしに行きます。受付は5分以上かかり、何人か揃ったら同時に受付後の説明を聞きます。この時きよみずさんのと初めましてしました。
受付の流れはこう(順番ガバガバ)。

1.お兄さんに挨拶して頂く。
朝早くからありがとうございます、みたいな。気持ちの言い挨拶はとても気持ちよかった。

2.同意書の提出
印刷してきた同意書2枚を提出。
このとき、免許証提示などの本人確認はされなかったので偽名もいけた。参加者が16人なので信頼してるよ!というスタンスだった。終始そんな感じのスタンスで対応してくれたので参加してて煩わしさがなかったです🙆‍♂️

3.参加賞のクリスタルメダル授与
授与(手渡し)、お兄さんから。
嬉しい。とてもかっこいい。
シングル厨の優勝メダルと並んで飾ってます☺️

画像

 

4.レギュレーションの説明
この日のために用意されたであろう大きなボードにレギュレーションや注意事項、チームの登録方法などが書いてありました。すごくいい参考になっただろうに、なぜ写真を撮らなかったのか公開してます。ある程度イメージしてたのもあってお兄さんの説明がすんなりはいってきたのでボードを見てなかった…
お兄さんの説明がよかった(よかった)

5.タイムスケジュールなど
16人トナメなので最大4試合。
12時    受付終了。
12時45分 そこらへんうろうろ、45分になったら集合。
13時   開会式
14時   一回戦終了
15時   二回戦終了

最後に岡本信彦さんとエキシビションマッチみたいな。
参加者が少ないから進行は臨機応変に、お手洗いは試合前にいっておくように。お手洗いの場所も丁寧に案内いただきました。
場合によっては配信でインタビューをするけど拒否もOK。優勝者はエキシビションマッチに出ていただきたいという旨はここで初めて知りました。
インタビュー拒否した方が優勝したらどうするんだろう…とか思った。

6.パーティー登録
ライブ大会の参加証を受け取ります。万が一、インターネットに繋がっていた場合はローカルに落とします。大会用のSwitchと通信して参加賞を受け取るのですが、通信に1分くらいかかるため不安になります…きよみずさんが受け取りトラブっていたので人数の多いオフでは大変そう。
参加賞を受け取ったらパーティー登録しておしまい。

7.トナメ抽選
紐がついていて首からかける名札的な奴にそれぞれ1から16の数字が書いてあります。これが選手証で、ブース内に出入りできるようになります。
トナメは右から1.2.3...16と番号がついていて、引いた選手証の数字によりトナメ位置が決まります。1番を引いたら初戦は2番の人、次は3番と4番の勝者です。ふつうです!!

これにて受付が終わり、僕が引いた選手証は1番でした。なんで僕が1試合目に配信されたかお分かりでしょう😳はじめから配信するトナメ位置が決まっているということなのでした。

・開会式
選手はブース内に用意された椅子に座ります。
Refuさん、岡本信彦さん、郡正夫さんのお三方が裏から登場。進行している最中、後ろのモニターではニコ生のコメントが。新鮮でした。
裏方からはなにやら偉そうな方々もでて来ました。ローズかな?脇で開会式をみていました。
僕は3列ある内の一番前の椅子に座りました。司会の3名の距離も近かったです。岡本信彦様との距離も近かったです。つまりグラジオの吐いた空気を吸ったということ。どうぞ嫉妬してくれ😁。世界が嫉妬する俺へ、つばきw

 

画像

 

開会式が終わったら早速、席へ案内されます。僕は1番なので配信席。この時初めて、はじめから配信あるの!とおもいました。誕生月なので丁度よく持っていた王冠を被りました。備えあれば憂いなし。

・試合
どんどん配信されるということは型バレ的な問題もついてきてしまいます。竜王戦ではスマホを没収していたそうですが、今回はそんなこともありませんでした。信頼しているとのこと。狭めのブースなので後ろから見えてしまう可能性もありましたが、そこは一言気を付けるように言われました。信頼しているとのこと。
試合は自分のSwitchをドッグ的なやつに刺して試合を行います、始めてみる付属品でした。コントローラーもついてました。
こんなやつ

画像

 

会場に来ていた友人がスタッフに、「あのSwitch刺してる機器は売っているか」と聞いたそうですが、ニンテンドー独自のもので売っていないと言われたそうです。
しかしナインさんからこれなんじゃないですか?と提示された商品がこちら。

https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90Nintendo-Switch%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%80%91%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%ABUSB%E3%83%8F%E3%83%96%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89-Nintendo-Switch-%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E5%B0%82%E7%94%A8/dp/B07B94DMQ3

 

僕もこれな気がする。とりあえず充電しながらできてとても便利でした🙆‍♂️

ライブ大会は試合前に番号を入れます。机ごとに番号が書いてあり、そこで対戦相手を識別します。番号をお互いに入れる⇒いつものフレ戦みたいな待機画面⇒合図があったらお互いにAボタンで試合開始の流れでした。

画像
メモをとりながら試合してもいいですか、カンニングの可能性もありますが😱と伺ったらそこも信頼してます!と返していただきました。
そして負けました。
ニコ生のアーカイブはなんか怖くてまだ見てません。誰か一緒に見よう🥺
ガルドに剣舞されたときの驚き方がおねえみたいと言われていたそうです。なんと中学の頃からのクセです。クセなんだからしかたねえだろ😫

負けても選手はブース内にある椅子で観戦していっていいと予め説明を受けていたので、昼御飯を食べて決勝のタイミングで戻ってきます。

 

・観戦の様子
観戦に来た人はどんな感じでみていたのか、など会場の様子を記録しておきます🙆‍♂️

選手がカンニングできてしまうので、大きいスクリーンには決勝戦以外映し出されません。当然、実況解説の声も聞こえません。まだ残ってる選手はブースの中の椅子に座って待ちます。

大きいスクリーンの代わりにブースの外にモニターが配置されています。

画像

小さい子はこのモニターの前に陣取り、大きいお友達は小さいお友達の後ろからこのモニターを眺めていました。

ポケセン横浜には至る所に小さいモニターがありました。いつもは宣伝とかしているモニターだと思いますが本戦時にはこちらからも流れていました。

ブースの周りは初戦の時も決勝の時も常に人で囲まれていました。基本的には参加者の誰かの応援に来てる人が囲んでいたような感じ、知ってる人がいっぱいいました。

 


・決勝戦
決勝にもなるとギャラリーの数がめちゃくちゃ多くなります。ポケセンの奥から半分くらいまで人が溜まって渋滞していました。僕の知ってる大きいお友達も更に増えましたが、小さい子や親子、女性もかなり前の方で見ていました。

実況解説は会場に聞こえないようになっていましたが盛り上がっていました。デパートの中ということもあり、うおおおおみたいな声を上げる人はいませんでしたが大勢で一斉にザワザワしてたのでみんなで楽しんでる感がとてもよかったです。僕は選手なので1人だけ椅子に座って観戦していました✌

 

決勝とか楽しい!しか書くことなくて薄くなっちゃった;;

 

最後にポケセンスタッフの方々とお話ししました。
めちゃくちゃ緊張して僕の王冠を見てもお誕生日おめでとうと言えなかったです>< とか、最後まで観戦してくれてありがとうございます、また次の大会も参加してください!とか声をかけていただきました。

王冠に話しかける義務があるという事は大会進行のスタッフさんたちポケセンの方だったんですね。ポケセンスタッフいっぱいいる。

次の大会というお話しにもワクワクしております。竜王戦みんな出よう!

そしていつでも本名と顔を公開されてもいいよう誠実でいようね!

 

公式主催の大会はいつでもあるわけじゃないからコミュニティ側も規模上げて最終的に公式と繋がれたらいいよね、なんて。

 

以上!まとまりないけどとにかく楽しかったよ👍

 

ここまでご覧いただきありがとうございました(⋈◍>◡<◍)。✧♡